日頃より支部活動にご理解・ご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、社会的ストレスが多い現代、新型コロナウィルスの蔓延が追い打ちをかけるかの如く、孤独感など精神的な余裕が無くなってしまう方々が多く居られるとの報道もあります。
行政書士も一人の人間として、自分自身の感情や心をある程度コントロール・管理する方法を学ぶことは対クライアントだけではなく、生活上でも大変重要なことかと考えます。
そこで、今回の研修では新たな試み、「こころの研修」第一弾として「アンガーマネジメント」を中心とした研修を企画致します。
※新型コロナウィルス感染蔓延等の状況により、オンライン研修となる場合がございますこと予めご承知おきください。
※会員の皆様におかれましては、ご自身の健康状態や体調など十分にご留意の上、ご参加をお願い致します。
※資料等については会場でのご用意がございませんので、資料等は各自印刷等ご持参の上ご参加ください。
→ZOOMを利用したオンライン研修です。
ZOOM入室用情報や資料等については研修日2日前までに申込時のメールアドレス宛へに送信します。
懇親会:実施しません。
日時:2022(令和4)年 2月 7日( 月 )18:15 ~ 20:30頃
テーマ:こころの研修 ~アンガーマネジメント~
講師: Marl FP事務所 塚越 理恵 代表
定員:60名(先着順・埼玉県行政書士会会員の行政書士に限る。)
受講料:無料(浦和支部会員以外も無料です。但し、資料等は各自プリントアウトしてご持参下さい。)
申込期限:1月31日(月) *申込を締め切りました。
注意事項
・キャンセルの場合はkikakubu.urawashibu@gmail.comまでご連絡ください。
・当日使用する資料等は申込時のメールアドレス宛へ2日前迄に送信します。
・録音・録画は禁止します。
・新型コロナウィルス感染状況など状況により研修を断念せざるを得ない場合は申込時のメールアドレス宛等に通知します。
・問い合わせ先:kikakubu.urawashibu@gmail.com
・緊急時問い合わせ先:090-7288-5348 (企画部 飛田 査武)
※研修当日は準備・会場設定などにより繋がらない場合がございますこと予めご了承ください。